本当に美味しい蕎麦を食べたくなったら迷わずここへ。
現在使用している蕎麦の産地は≪福井県 丸岡町≫と≪北海道 幌加内≫です。
定番の「ざるそば」は、そばの実(抜き実)を石臼で細かく挽いたそば粉8割と、国産の小麦粉2割を使用した≪二八(にはち)そば≫です。
最新トピックス
お店で扱ってあるすべてのメニューに対してできるかぎり最大限の安全性を追及しているため添加物などが気になる方は安心して食事が楽しめます。
そばを作る製法にもこだわりがあり、昔ながらのスタイルそのままを守りつづけています。
その証拠にそばの実は国産物を全国各地から取り寄せ、石臼で粉にひいてから手打ちにしています。
味付けは、ご主人が「神田」「伊豆」でそばの修行をした経験を生かし、関東の味を平成4年の開業当初から守り続けています。
そばを作る製法にもこだわりがあり、昔ながらのスタイルそのままを守りつづけています。
その証拠にそばの実は国産物を全国各地から取り寄せ、石臼で粉にひいてから手打ちにしています。
味付けは、ご主人が「神田」「伊豆」でそばの修行をした経験を生かし、関東の味を平成4年の開業当初から守り続けています。
新着情報
| 2020/04/25 | 新型コロナウイルスの感染拡大をうけ、しばらくの期間夜の営業を自粛し、お昼の営業時間が 午前11時15分~午後15時までとなります。 | 
|---|
| 2020/01/02 | 新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いします。 1月3日より営業いたします。 | 
|---|
| 2016/09/21 | 涼味「冷やしかけ すだちそば」です。ランチメニュー、『麦とろ定食』です。 | 
|---|
| 2016/02/19 | 宮島産、カキ天ざる、カキ天ぷらそば,熱々の「カレーそば」です。 | 
|---|
| 2015/04/24 | 涼味「冷やしかけ すだちそ ば」始めました。 | 
|---|
| 2015/01/24 | 瀬戸内産「カキ天ざる」、「カキ天ぷらそば」です。夜メニューに「カキ鍋」、「カキ鉄板焼き」を追加しました。 | 
|---|
| 2015/01/12 | 春の息吹『ふきのとう』少量ながら初入荷いたしました。野菜天ぷら盛り合わせにてお楽しみください。 | 
|---|
手打ちそば 杉亭 お店情報
| 店名 | 手打ちそば 杉亭 | 
|---|---|
| ふりがな | テウチソバ スギテイ | 
| 料理ジャンル | そば | 
| 住所 | 香川県高松市多肥上町1867-5 | 
| 電話 | 087-888-5785 | 
| 営業時間 | 月、水、木、金、土曜、日曜、 11:15~15時 17:30~21時 コロナ感染拡大をうけ夜の営業は自粛する場合があります。 ランチ | 
| 定休日 | 火曜(祝祭日の場合は営業)代休無し | 
| 客席数 | 28席 | 平均予算 | 1,000円 | タバコ | 完全禁煙 | ロケーション | 一軒家 | 空間・設備 | 落ち着いた空間、席が広い、座敷あり | 料理提供時間 | 早い | 
| サービス・特徴 | 国産のそばの実を各産地から取り寄せて石臼で粉に引いてから手打ちにしているので風味は抜群 | 
| 駐車場 | 7台 | クレジットカード | 取扱無し | アクセス | 県道三木国分寺線沿いにある「マルナカ仏生山店」から東へ約600m | 
![香川のグルメ情報サイト 喰蔵[KU-ZOU]](/images/title.gif)





 
            ![香川のグルメ情報サイト 喰蔵[KU-ZOU]](/images/ft_title.gif)
